粘度測定装置/その他測定器

自動粘度測定装置

ドイツ・SI Analytics社 キャピラリー式自動粘度測定装置 ViscoClock plus(ヴィスコ クロック プラス)

ヴィスコ クロック プラスはキャピラリー粘度管の中の設定温度で安定している液体の落下時間を赤外線により二点間で測定します。ストップウォッチを用いた手動の粘度測定は、測定者が常に粘度計についている必要がありますが、それはもはや必要ありません。
キャピラリー中の測定サンプルと粘度計は測定温度を一定にするために恒温槽の中にセットします。
測定温度が一定になった後、測定サンプルは測定開始位置まで手動ポンプを用いて押し上げられます。そして落下時間は自動的に検出されます。大きなディスプレイは落下時間の読み取りが容易です。
併せて、測定日付、測定時間、サンプル/粘度管IDなどが保存されます。

測定範囲0.35~10,000mm2/s(cSt)
寸法515H x90W x 30D(mm)
重量~450g
電源ユニバーサル電源 TZ1858:100V~240V、50/60Hz(9V,550mA)

ドイツ・SI Analytics社 キャピラリー式自動粘度測定装置 モデルAVS-370/470

キャピラリー式自動粘度計は、卓越したキャピラリー技術に加え独自の落下速度の検出法により高精度な測定を可能にしました。基本タイプから、プリンター、コンピューター、自動洗浄、オートサンプラーなどにより完全自動測定をも可能にいたします。

検出器光学的検出 / TC(熱伝導)検出
測定時間0.01~999.9秒
仕様温度-80℃~150℃
測定項目絶対粘度、相対粘度、限界粘度、固有粘度、標準偏差

ドイツ・SI Analytics社 キャピラリー式完全自動粘度測定装置 モデルAVS-Pro Ⅲ

完全自動粘度計は試料のサンプリング、測定、洗浄、計算、データー印字を完全自動で行うことに成功したシステムです。試料は透明、不透明を問わず測定することが出来ます。

検出器光学的検出 / TC(熱伝導)検出
測定時間0.01~999.9秒
測定項目絶対粘度、相対粘度、限界粘度、固有粘度、標準偏差

ホットプレートとスターラー

ドイツ・SI Analytics社 SLH/SLS/SLHS 実験室用ホットプレート/スターラー付

SI Analytics社の実験装置:SLHはラボ用ホットプレートでSLSはスターラー付でSLHSは
ホットプレート/スターラーの組合せです。

接地面積が205X260mmとコンパクトな設計で手狭な実験台やドラフト内での使用が可能です。
さらに190x190mmの作業面はSLH/SLS/SLHSは殆どの耐熱ガラスのボトル/ビーカー/フラスコの使用が可能です。

3機種は全て、強酸及び強塩基に対して高い耐性を持つセラミックコーティングされたステンレス鋼プレートを備えております。パウダーコーティングされたアルミニュームキャストハウジングは耐熱性が高く、実験室での頻繁な使用に耐えることができます。

スターラーの回転は、60-1500 rpmのスピードコントロールが可能です。
駆動モーターにはボールベアリングが用いられスムースな回転と長寿命が保証されております。

SLH/SLHSのホットプレートの最大消費電力は500ワットで、電子的に制御されて過電流を防ぎます。加熱/攪拌機能がオンになると、前面プレートの2つの制御LEDが点灯します。

自動滴定装置

ドイツ・SI Analytics社 TITRONIC 300

TITRONIC 300 は、手動滴定や定量分注を行うのに最適な電動ピストン・ビュレットです。

新型モーター駆動式ビュレットによる究極の精度と信頼性、幅広く使用できます。液体はもちろん、溶媒、滴定剤などの高精度な注入アプリケーションにも簡単に実現できます。単体でも高い性能を発揮しますが、コンピュータ制御の薬液注入または滴定システムの中核装置としても活躍します。

ドイツ・SI Analytics社 TitroLine 5000

TitroLine 5000の先代機であるTitroLineRイージーは、アプリケーションを問わず使用可能な使い勝手のよい自動滴定装置の定番でした。

特別なトレーニングや自動滴定法に関する高度な知識がなくても、高精度な測定結果を素早く得ることができました。TitroLineR 5000では、それにさらに多くの機能が加わりました。

ドイツ・SI Analytics社 TitroLine 7800

TitroLine® 7800は、IDS®技術に対応できる万能な自動滴定装置です。TitroLine®の系列の中の最上位機種であるため、従来のアナログセンサーも、デジタルIDS®センサーでも、信頼性の高い電位差滴定やカールフィッシャー水分測定を行うことができます。更に、2チャネル入力ポートに支援することにより、pH・ORP以外、電気伝導率、溶存酸素を測定できるようになりました。一台で多機能測定、複数のデータをまとめて処理、TL7800は多様なの測定ニーズに応え、研究開発の現場に最適な新機種です!

IDS® 「インテリジェント・デジタル・センサー」

  • アナログの測定値はセンサー内ですぐにデジタル信号へ変換
  • 外部環境による測定障害(パルス乱れ・湿気・電磁気の強い環境)に強い、より正確・高信頼性な測定を実現!
  • 校正データーは全てセンサー内に記録し、電極を取り外しても再校正は不要!pH測定の省力化に貢献!
2チャネル同時表示、多彩な滴定手法を支援
  • pH/ORP+電気伝導率かpH/ORP+溶存酸素、2チャネル同時表示
  • 豊富な内蔵標準メッソド、全酸度・非水滴定に最適
  • 2つ当量点(EP)応用に強い(水硬度、アミノ塩酸塩)
  • オンライン曲線でカールフィッシャー水分測定をもっと簡単に
シリンダーはDURAN® / デュラン® ホウケイ酸ガラス3.3採用
  • 特殊ガラス規格DIN ISO 3585 ASTEM E438 TypeⅠに準拠
  • 日本工業規格・JIS R-3503でJR-1に分類され、最も優れた耐熱性、耐薬品性、光学特性を持ってます
その他特長:
  • 高解析度デジタルフルカラー表示
  • 新型交換ユニット、接続すると自動認識、試薬情報を読取り
  • 極めて充実した拡張性:USB-hostx2、USB-PCx1、RS232x2標準搭載
  • 紫外線保護FEPチューブ全面採用

大気中毒性ガスモニター

米国・HNU ポータブルガスモニター(PID方式)モデル 102PID+

102PID検出器は光イオン化方式により、各種毒性ガスのモニタリングを応答性高く検出いたします。


測定ガス(一例)

  • ヒ素
  • トリクロロエチレン
  • テトラクロロエチレン
  • フォスゲン
  • フォスフィン
  • EOG
  • 炭化水素、アンモニア、硫化水素など多種ガス
具体的な測定ガスについてはお問合せ下さい。
測定レンジ 0.1~3000ppm
応答時間  0~90%  2秒以内

ダウンロード資料はこちら

 TEL   03-3839-6321

ご不明な点はお気軽にお問合せください。

Mail Magazine